證誠寺は、木更津市で唯一の浄土真宗(本願寺派。本山は西本願寺)のお寺です 毎月の法話会など各行事には、どなたでもご参加頂けます 詳しくは「行事」をご覧下さい
新型コロナウイルス感染の急拡大に伴い、令和4(2022)年度 證誠寺「盂蘭盆会」(8月16日)を中止させていただきます。 ◆ 「法座(法話会)」は、9月23日の「彼岸会」より再開の見込みです。 ◆ 状況により行事を急遽中止する場合があります。
現在、證誠寺では御朱印は行っておりません
ライブ配信された定例法座等は3ヶ月こちらからご覧頂けます。 法座当日はこちらからライブ配信がご覧頂けます。
木更津みなと口こども食堂様に会場としてご協力させて頂いております
毎月の法話会など年間行事のご案内です
證誠寺は江戸時代の初期に誕生しました
境内には童謡「証城寺の狸ばやし」に縁のある歌碑や狸塚がございます
血縁にかかわらず真宗門徒のどなたでも使用できるみんなのお墓です
納骨堂「光輪堂」はロッカー形式となっております
様々な催事にご利用頂くことが可能な多目的施設です
證誠寺では浄土真宗本願寺派の形式に則り、様々な仏事に対応させて頂いております。ご事情・ご希望をどうぞ忌憚なくご相談下さい